プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

このページでは、私の簡単なプロフィールや当ブログのコンセプトを紹介しています。

リョウマのプロフィール

  • 兵庫県出身、広島在住
  • プログラミングを学ぶも挫折
  • 野球が好きで野球ブログ運営
  • 2021年4月〜 副業でWebライター
  • 会社勤め7年、2022年8月をもって退職
  • 2022年9月〜 フリーランスWebライター
  • 妻と猫(スコティッシュ)と暮らしています

ブログの内容

このブログでは主に3つのことを発信します。

  1. 仮想通貨
  2. NFTゲーム
  3. Webライター

仮想通貨

仮想通貨は2022年の3月にビットコインを買ったのが始まりです。

以前からつみたてNISAで投資をしていて、何か追加で投資をしたいなと思っていました。
そんな時、Twitterで仮想通貨が盛り上がっていて気になったのがきっかけです。
この先どうなっていくかわからない仮想通貨ですが、先が読めないからこそおもしろいですね。

ブログでは初心者でも安心して仮想通貨を始められるように、
わかりやすい記事を投稿していきます。

NFTゲーム

NFTゲームは2022年の7月にTitan Hunters(タイタンハンターズ)を始めました。
仮想通貨をやっている中で、NFTゲームも前から気になっていました。

タイタンハンターズを選んだのは、単純におもしろそうだったからです。
私が始めたときに、タイタンハンターズでもらえる仮想通貨TITAの価格は0.6円と大暴落していましたが、そのおかげで初期投資500円で始めることができました。

ブログではNFTゲームの始め方の解説や、
実際にプレイして得た稼ぎや面白さをシェアしていきます。

Webライター

Webライターは副業で2021年4月から活動しています。

活動するなかで案件が獲得できないことや、ライティングスキルが未熟すぎることなど悩みは本当にいろいろありました。

このような悩みを踏まえて、同じようにWebライターをやっている人や、これからはじめようとしている人のために少しでも役立つ情報をお届けしていきます。

ブログのコンセプト

このブログではみなさんに新しいことを知って取り組む「ワクワク」を感じてほしいと思って運営しています。

私自身、入社して4年たったぐらいから会社の仕事に満足感がなく「何かやらなきゃ!」と焦燥感に駆られていました。
最初プログラミングを学んで、時間をかけたにも関わらず挫折してしまいましたが、学んでいく過程にはすごくワクワクしました。

その後に出会ったブログやWebライターも始めてみると、知らないことがたくさん見つかり自分の中の選択肢が広がりました。

仮想通貨やNFTゲームは知らないことのオンパレードで、
刺激に溢れたすばらしい世界が広がっていました。

私が新たに出会ったことで得られたワクワクを、ブログを通じて皆さんにも感じていただきたいです。
このブログを読んだことが何か始めるきっかけとなれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。